2011年4月12日、県立秦野戸川公園を訪問。
早速、サクラがお出迎え。
オキナグサの花壇があったので撮影。
陽のあたったミツバツツジは鮮やかだ。
今年のチューリップは畑でなく、花壇に植えたようだ。
畑は菜の花でいっぱいである。
レンギョウの生垣も美しい。
ピンクと白のほうき性ハナモモが空へと伸びている。
2011年4月17日日曜日
県立津久井城山公園 サクラ
城山かたくりの里
2011年4月11日、城山かたくりの里を訪問。
メインのカタクリにはすこし遅かったようで、しゃきっとしたものが多くなかったのが残念。
そのかわり、遅れて咲くキバナカタクリが観られた。
「かたくりの里」と銘打っているが、他の花木や山野草も多く、半日は楽しめる。
ミツバツツジ 開花時には葉がないので、鮮やかな赤紫の花色に圧倒される。
シデコブシ(ヒメコブシ) 赤色のものはベニシデヒメコブシとかピンクヒメコブシとか呼ばれているようである。
ホウキモモ ほうき性のハナモモ。とても色が鮮やか。
ゴテンバザクラ 白~ピンクのグラデーションがある花が多くつくが、マメザクラ系の特徴か樹高が低いため間近で観ることができる。
ハナモモ これは駐車場脇に植えられていた物。
大きな地図で見る
メインのカタクリにはすこし遅かったようで、しゃきっとしたものが多くなかったのが残念。
そのかわり、遅れて咲くキバナカタクリが観られた。
「かたくりの里」と銘打っているが、他の花木や山野草も多く、半日は楽しめる。
ミツバツツジ 開花時には葉がないので、鮮やかな赤紫の花色に圧倒される。
シデコブシ(ヒメコブシ) 赤色のものはベニシデヒメコブシとかピンクヒメコブシとか呼ばれているようである。
ホウキモモ ほうき性のハナモモ。とても色が鮮やか。
ゴテンバザクラ 白~ピンクのグラデーションがある花が多くつくが、マメザクラ系の特徴か樹高が低いため間近で観ることができる。
ハナモモ これは駐車場脇に植えられていた物。
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)