2011年5月29日日曜日

馬入・光と風の花づつみ ポピー

2011年5月26日、馬入・光と風の花づつみにポピーを観に行ってきた。

結構広い範囲に植えられており、花付きも良かったので見応えがあった。


微妙に天気が良くないのが残念。


シャーレーポピーが風に揺れていた。


シャーレーポピーを囲むようにヤグルマギクやカリフォルニアポピーが咲いていた。

Posted by Picasa

花菜ガーデン

2011年5月22日、花菜ガーデンを訪問。(公式ホームページ

予報では天気が崩れることになっているが晴れ間もみえる。


バラ園が見頃ということで初めて来てみた。


中は結構広く、見せ方も工夫が見られる。


とにかく品種が多いのでいくらいても飽きない。


バラ以外にもクレマチス、ルピナス、ナデシコ、キツネノテブクロなど春の花が豊富にあった。

Posted by Picasa

大きな地図で見る

相模原北公園 バラ

2011年5月19日、相模原北公園のバラを観に行ってきた。

咲いてはいるが蕾も多く全体的な見頃はもう少し先。
しかし、咲きそろうのを待っていると、傷む花も目立ってくるので難しい。




ハマナス。

Posted by Picasa

宮ヶ瀬湖

2011年5月19日、宮ヶ瀬湖で昼食を取る。

今日の遊覧船はお休みである。




Posted by Picasa

県立七沢森林公園 シャクナゲ

2011年5月19日、県立七沢森林公園を訪問。

赤いシャクナゲとエゴノキ。


薄紫のシャクナゲ。


晴天のため丹沢山地がよく見える。


ちょうどホウノキが花を付けていた。

Posted by Picasa

くりはま花の国 ポピー

2011年5月16日、くりはま花の国のポピーが見頃を迎えているとのことで行ってみた。(公式ホームページ

曲がるべきとことを曲がりそこね、少し遠回りしたが到着。
青空のない残念な天気だが、なんとか雨は降りそうもない。


園内の緩やかな広い斜面を赤やピンクのシャーレーポピーが埋め尽くす。


斜面奥にはネモフィラのエリア。


シャーレーポピーを取り囲むようにヤグルマギクやカリフォルニアポピーなどが咲いていた。


園内にはツバキ園やハーブ園を配し、またこども向けの遊具もある。
Posted by Picasa

大きな地図で見る

あつぎつつじの丘公園 ツツジ

2011年5月10日、あつぎつつじの丘公園を訪問。
色とりどりのツツジが花を付けていた。


日当たりの関係か公園内の場所場所で開花の加減が異なる。


去年より本数が増えたようで華やかさが増している印象。


公園の隅にあったミズキも満開である。


来訪者も多く厚木の名所として知名度を上げるいるようである。

Posted by Picasa

県立あいかわ公園 ツツジ

2011年5月5日、県立あいかわ公園にツツジを見に行った。

朝から日差しはなく曇り空の様子を窺いながら出かけた。
出発が遅れたこともあり第一駐車場は満車。第二駐車場から歩く。


現地についても相変わらず曇り空で、丹沢の山々を見ることができないが雨は大丈夫そう。


花の斜面にはいろいろな種類のツツジが咲いている。
ミツバツツジ、キシツツジ、ヒカゲツツジなどは終わり、マヤフジン(クルメツツジ)などはつぼみが多い状態だった。


ベニドウダンやサラサドウダン、ベニサラサドウダンなど初めて見るものもあった。

Posted by Picasa

2011年5月4日水曜日

町田ぼたん園


2011年4月28日、町田ぼたん園を訪問。

入るとすぐに艶やかなボタンたちが迎えてくれる。


一つ一つがゴージャスで見応えがあるのだが早歩きで観て回る。


薬師池公園で時間を使ってしまい、入ったのは閉門30分前だったのだ。


ボタン以外にも観るものはある。白と紫のフジは見事だしツツジも鮮やかな赤い花をつけていた。


ケマンソウもきれいなハートを見せてくれた。

Posted by Picasa

大きな地図で見る

薬師池公園

2011年4月28日、町田市立薬師池公園を訪問。

大きな池の縁に植わるツツジは咲き始めたところ。


園内にある萬葉草花苑には、野草や園芸種など季節の花が咲いていた。
イカリソウは奇妙な形の花をつけていた。


花壇の中に咲くムラサキサギゴケは、人に踏まれることなく花を付けていた。


他の花壇では花が大きなボール状に。

Posted by Picasa

大きな地図で見る