2012年2月22日水曜日

花菜ガーデン 秋バラ

2011年10月31日、花菜ガーデン。

秋の花菜ガーデンには、バラが咲き揃う。
数が多いので、ゆっくりしていると廻りきれない。
バラ以外にも、季節の花が豊富に見られる。

花菜ガーデンの秋バラ

花菜ガーデンの秋バラ

花菜ガーデンの秋バラ

アキアカネ

アオスジアゲハ フジバカマ

ローズリーフセージ(サルビア・インボルクラータ)

ホトトギス
Posted by Picasa

2012年2月21日火曜日

相模原北公園 秋バラ

2011年10月27日、相模原北公園。

県北の花の名所。今年も見事な秋バラを咲かせてくれている。
バラ以外の季節の花では、ホトトギスの花やピラカンサの赤い実が目についた。
野鳥を身近で見れるのもよい。

相模原北公園 小輪系バラの階段

ピンクのバラ

赤いバラ

ホトトギス

10月のアジサイ

ピラカンサの赤い実

コゲラ
Posted by Picasa

東京都神代植物公園

2011年10月20日、東京都神代植物公園。

テレビでも取り上げられるバラの名所。無料開園日に訪問。
バラ園には多くの人がカメラを持って訪れる。
温室内には熱帯植物の他、ベゴニアも華やかに咲く。
ダリア園は規模は大きくないが、見ごたえのある花を咲かせる。
公園自体は広く、全てを回ることはできなかった。

東京都神代植物公園 深大寺門

神代植物公園 秋のバラ園

秋バラだけでも多くの品種が見られる

人も多いので撮影には気を遣う

温室のベゴニアエリア

鉢の中にベゴニアの花を浮かべている

一見地味なダリア園

ダリア 花弁の形状が面白い

ダリア 繊細なグラデーションが綺麗
Posted by Picasa

自然環境保全センター

2011年10月16日、自然環境保全センター。
本館建物の中には、丹沢の自然に関する展示がある。
敷地内には傷ついた野生動物の保護施設もある。
自然観察園では動植物を観察できるような散策路が設けてある。

自然環境保全センター本館

鳥獣保護舎のノスリ

自然観察園のミソハギ

自然観察園のムモンホソアシナガバチ

自然観察園のツリフネソウ

自然観察園のナツアカネ
Posted by Picasa

馬入・光と風の花づつみ コスモス

2011年10月10日、馬入・光と風の花づつみ。
コスモスの時期だが、9月の台風被害により多くの花が失われた。
残ったコスモス・キバナコスモスの花が風に揺れている。

 馬入・光と風の花づつみ

コスモス

コスモスと平塚アリーナ

ツマグロヒョウモンとキバナコスモス
Posted by Picasa

秋の秦野戸川公園

2011年10月8日、県立秦野戸川公園訪問。

木々の緑が減っていくなか、秋の花が咲き始める。
特にセイタカアワダチソウは、鮮やかな黄色が目を引く。
ミズキの実が黒く熟すと花柄が赤く血管の様。
ジュウガツザクラが花咲かすそばで、なぜかアジサイが咲いている。

秋の秦野戸川公園

セイタカアワダチソウと風の吊り橋

実をつけたミズキ

ジュウガツザクラ

10月に咲くアジサイ
Posted by Picasa

秦野市立桜土手古墳公園

2011年10月8日、秦野市立桜土手古墳公園。
発掘された古墳の保存と復元展示、出土品の展示館がある。
復元古墳は石積みが再現され、保存古墳は芝生の小山になっている。

秦野市立桜土手古墳公園入口

園内案内図 

保存古墳




復元古墳

Posted by Picasa